消費税がアップされ
軽減税率が導入され
右往左往してますが。
現金では何の還元もないので
電子マネーを使ってみました。
これ以降はあくまで個人の感想ですw。
大きく3つ。
①ナナコやコジカなどのプリペイド型
②ラインペイ、楽天ペイ、ペイペイなどのスマホ決済のQRコード払い
③VISA、MASTAR、JCBなどのクレジットカード
それぞれ使ってみた感想です。
①ナナコ、コジカなどのプリペイド型
現金でのチャージは簡単。
支払いもかざすだけなので簡単。
ただし、使えるお店が限定されます。
②ラインペイ、楽天ペイ、ペイペイなどのQRコード払い
現金チャージは少し面倒。銀行口座を指定しておけば簡単。
支払いは、QRコードを表示しないといけないので少々面倒。
③VISA,MASTER、JCBなどのクレジットカード
現金チャージは不要。銀行口座から後日引き落とし。
支払いは、端末にかざすだけ。
ということで、一番使いやすいのは
クレジットカードでしたw。
ただし、使い過ぎには気を付けましょう(笑)。
電子マネーを上手に使って還元できたら良いですよね。
(注)VISAデビットカードにすると、
指定された銀行口座からすぐ引き落としなので
使いすぎということがないようです。
使ったことがないので推測ですが。