写 真 館
Gallery
Gallery




写真館Gallery

【 袋田の滝 】
場所:茨城県大子町 袋田の滝
日時:2017(H29)4月2日
コメント:日本三名瀑のひとつです。今回は春先にも関わらず水の量が今一つでした。冬には大氷瀑になるらしいです。

【 ひたち海浜公園 】
場所:茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園
日時:2017(h29)4月23日
コメント:評判通り見事なネモフィラでした。ただ、あの人混みは...

【 紅枝垂れ地蔵桜 】
場所:郡山市 紅枝垂れ地蔵桜
日時:2017(H29)4月22日
コメント:三春滝桜の娘といわれ、樹齢約400年を超えるらしいです。その樹齢に負けず劣らず、素晴らしい枝垂れ桜でした。

【 上石不動桜 】
場所:郡山市 上石の不動桜
日時:2017(H29)4月22日
コメント:樹齢約350年といわれ三春滝桜の子孫といわれています。青空を背景に綺麗に咲いていました。

【 南泉寺の桜 】
場所:南会津町 南泉寺の桜
日時:2017(H29)5月4日
コメント:車で約15分程度のところにある樹齢約110年の枝垂れ桜です。今年は見事に咲きました。p

【 日向の人待ち 地蔵桜 】
場所:二本松市日向 人待ち地蔵桜
日時:2017(H29)4月22日
コメント:今年の桜は、これがメインでした(笑)。残念ながら、フォトコン入選は逃しましたが、自分的には気に入ってる一枚です。

【 表の桜 】
場所:郡山市 表の桜
日時:2017(H29)4月22日
コメント:地蔵桜に向かう途中、偶然見つけて撮影しました。

【 竜神滝 】
場所:南会津町滝原 竜神の滝
日時:2017(H29)4月29日
コメント:季節によって色々な姿を見せてくれます。

【 尾瀬 】
場所:桧枝岐村 ブナ平
日時:2017(H29)5月21日
コメント:南郷写真倶楽部の撮影会で撮ったものです。

【 尾瀬 】
場所:桧枝岐村 ブナ平
日時:2017(H29)5月21日
コメント:ブナの芽吹きが綺麗です。

【 尾瀬 】
場所:桧枝岐村 ブナ平
日時:2017(H29)5月21日
コメント:青空とのコントラストが見事だと思います。

【 尾瀬 】
場所:南会津町大桃 屏風岩
日時:2017(H29)6月4日
コメント:水量は少なくなっていますが、屏風岩の荒々しさは出てるかなと思います。

【 日光 】
場所:日光市千住ヶ浜 クリンソウ
日時:2017(H29)6月11日
コメント:中禅寺湖湖畔にある千住ヶ浜に自生するサクラソウ科の花です。満開とはいかないが、可憐で綺麗な花畑でした。

【 京太朗挙式 】
場所:南会津町 田出宇賀神社
日時:2017(H29)5月3日
コメント:若く初々しいカップルでした。お幸せに。