写 真 館
Gallery
Gallery




写真館Gallery

【 雲竜渓谷 】
撮影日 :1月21日
コメント:冬期間のみ出現する氷瀑に行って来ました。
アイゼンもしくはピン付きの長靴必須です。谷の両側が氷で覆われたまさしく氷の芸術でした。

【 鏡ヶ沼 】
撮影日 :12月3日
コメント:ケモノの跡しかない登山道を進むとそこには冬にしか見れない絶景がありました。
無数の霧氷を見たときは感動でした。

【 舟鼻大内 】
撮影日 :2月10日
コメント:林の隙間から太陽の光が綺麗に雪面に浮かんでいました。

【 舟鼻大内 下郷町中山 】
撮影日 :2月10日
コメント:大内宿に行く道すがら、ぼーっとしてると見過ごしてしまう位の雪原にありました。

【 大内雪祭り 】
撮影日 :2月10日
コメント:初めて大内宿雪祭りに行って来ました。
花火が上がるの今か、今かと待ち続ける事、2時間。花火が始まった時は、寒さでシャッター押すのも大変でした。
次回は防寒対策をしっかりしてのぞみたいです。

【 大内雪祭り 】
撮影日 :2月10日
コメント:大内宿雪祭り その2

【 大内雪祭り 】
撮影日 :2月10日
コメント:大内宿雪祭り その3

【 猪苗代 天神浜 】
撮影日 :2月3日
コメント:何日か前の新聞に玉氷なるものが出現しているとあったので、行ってみたら、白鳥と鴨がいるのみで氷は全然見当たりませんでした。
せっかくなので磐梯山を背景に白鳥と鴨を撮りました。

【 猪苗代 志田浜 】
撮影日 :2月3日
コメント:昨年のしぶき氷に比べたら、大人と子供くらいの差があるしぶき氷でした。